ドラマ「半沢直樹」の名言。「人事・人事と 先生にいいつける”小学生”か?」 言いつける、媚びる人の心理は、「自信がない、弱い犬ほどよく吠える」。覚悟がないから 告げ口をして誰かに依存してないと恐怖で「存在不安」に怯えて […]
カテゴリー: 日記
「存在するだけで価値がある」「ありのまま」の意味?
「存在するだけで価値がある」「ありのまま(Let it be)」と言っても、そんな綺麗事!と言われます。競争社会では、学歴が?公務員?テストの点数が?・・・と「何かができる・できない」の判断基準で世の中は成り立っている […]
「奇麗ごとばかり話しているけど・・そんな俺はどう生きればいいんだ?」(私を支えてくれた信頼できる猛者の言葉)②
私が30年余りの相談業務と教員経験から、学生や相談者から教えて頂いた珠玉の言葉 第2回。私はこの言葉を胸に生きてきました。 1.〇〇刑務所の受刑者に講話していたら、一番前に座っていた方が突然立っ て、「質問があります。 […]
続きを読む… from 「奇麗ごとばかり話しているけど・・そんな俺はどう生きればいいんだ?」(私を支えてくれた信頼できる猛者の言葉)②
「耳は二つ口は一つ」-喋る倍だけ聞きなさい!
カウンリングの神様・臨床心理学者 カール・ロジャーズは「人は話をすることで癒される」。つまり、「たくさん聴かせて頂くことで 相手の心が癒される」と言っています。人の話をただ聞くのではなく「心を込めて深く、丁寧に耳を傾 […]
「・・いちばん大切なことは 特別なことではなく ありふれた日々の中で 君を 見つめていること・・」(たしかなこと 小田和正)
いくら大っ嫌いな父親でも 天国に行くと複雑な気持ちになる。… 生前は喧嘩ばかりだったが、 もう話すこともない・・・大切なものっては失ってから気づく。 今気づいた。親の大切さが・・ ただただ、優しくできなかった自分 […]
続きを読む… from 「・・いちばん大切なことは 特別なことではなく ありふれた日々の中で 君を 見つめていること・・」(たしかなこと 小田和正)
「不正に時効はありません!」(ドラマ 半沢直樹)
昨日放送のフイクションドラマ「半沢直樹」は何故?上司の不正を暴けるのでしょうか?多くは内部告発などしたら役人は集団で攻撃するのが現実です。集団攻撃の理由は、自己防衛とプライド・インナーチャイルド(内なる子ども)が傷つい […]
「嫌なことがフラッシュバックして夜も眠れないんです」
悩み多き人が「嫌なことがフラッシュバックして夜も眠れないんです。どうすればいいのでしょう?」。その悩み疑問に「忘れなさい、忘れなさい!・・・そうすれば夜眠れるようになりますから・・・」と言われたら皆さんは […]
子どもは「小さな宝もの」
若い夫婦が赤ちゃんを連れてレストランで食事していました。赤ちゃんの機嫌が悪かったのか、レストランに響き渡るくらいの大声で泣いている。夫婦が必死にあやすが、なかなか泣き止んでくれない。誰でも経験があります。 同じレストラン […]
「部下の手柄は上司のもの、上司の失敗は部下の責任」(ドラマ 半沢直樹)
7月5日、ドラマ「半沢直樹」は、銀行内部での不正を扱った作品。一般的には視聴率を取りにくい「経済ドラマ」。現代社会のサラリーマンのテーマ「不正を許さない。2時間の倍返し」「本当は あいつにに言いたい!」といった心理を如 […]
子ども達に伝えたい「社会人(人間)」のマナー?③
人間として最低限身に着けたい「マナー」のない人々です・・・「君が代」の「さざれ 石の巌(いわおと)なりて」は、「一人ひとり個性を大事にしつつ、協力し」とあります・・ 入社1日目の新人に「私の電話対応を聞いて覚えて」っ […]