自立は十分な依存の裏打ちがあってこそ、そこから生まれでてくるものです。子どもを甘やかすと、自立しなくなる、と思う人がいます。確かに、子どもを甘やかすうちに、親の方がそこから離れられないと、子どもの自立を妨げることになり […]
カテゴリー: 日記
嫉妬心が芽生えたら「心の精密検査」
他人の成功を喜ばず失敗を密かに喜び、何か業績を上げると嫉妬し引き下げるために重箱の隅をつつくようにあら捜しに全エネルギーを注ぐ人と共に働いたことがあります。仕事をそっちのけで他人を引き下げる能力は異常でした。嫉妬深く評 […]
ブリーフセラピーの醍醐味
ブリーフセラピーでは、COは「笑顔でCLを迎え、何気ない雑談から入り、リラックスした、なるべく明るい雰囲気を作る」を基本とします。リラックした雰囲気ができれば「今日はどのようなご相談で来られましたか?」などと聴かなく […]
「自分だけの一番」=「オンリーワン」を見つけよう
沖縄アクターズスクールといえば、安室奈美恵、SPEED、MAX、DA PUMPなどが出たことで有名ですが、そのアクターズスクールを作ったマキノ校長の手記『才能』は、学校の教員にもとても多くの示唆を与えてくれる本だ […]
比較をやめると幸せがやってくる
ここに身長2メートルの人と、体重が100キロの人と、足のサイズが30センチの人がいるとします。この3人の中でだれが一番おおきいでしょうか?答えは「比べられない」です。 一人一人違うのにそもそも比べることはできない […]
日体大生の「集団行動」絆・つながり!
テレビで女芸人と日体大生の「集団行動」の練習風景が写し出された。できない女芸人を見て名誉監督は、「できない人はできる人を助ける」と鼓舞し、これが集団行動の原点と感動した。現代社会は、できる人の足を引っ張ったり嫉妬したり […]
感謝のキャッチボールが 幸せのホームランになる!
「感謝のキャッチボールが 幸せのホームランになる。批判のドッジボールが アキレス腱のデットボールになる」。 こじれたやり取り(心理ゲーム)になればなるほど、感謝のキャッチボール(ゴールデンストローク)により […]
威張りたいは劣等感の裏返し
ブランドのバック、シャネルの香水、洋服で着飾って、いろんなものをぶら下げている方を見受けます。全員ではないにしても深層心理は「威張りたい、見せつけたい」という欲求の現われです。こんな人は劣等感の裏返しともいわれます […]
「心」を「受」けとめるで「愛」!
「今日は勘弁してくれたまえ、一文の持ち合わせもないんだ」こう言いつつ詩人はこじきの手をぎゅっと握った。こじきはどんな大金をもらうよりも詩人の手のぬくもりを感謝した。(ツルゲーネフ)命の授業で「命が大事」と何度連呼しても、 […]
嫉妬やねたみによる無視や不理解に悩んだ渡辺和子先生
「置かれた場所で咲きなさい」の著者・渡辺和子先生のルーツがここにありました。 36歳の若さで、岡山とは縁もゆかりもなかった渡辺さんがノートルダム清心女子大学の学長になった時、先輩シスターからの風当たりは想像以上に強く、嫉 […]