私は1昨年の10月6日に30年以上付き合いのある友達を癌で亡くしました。彼が「いよいよ」となったとき教えてくれたことは「当たり前が毎日来ることはない。謝りたい人がいるなら素直に伝えろ。好きな人がいるなら『ずっと好 […]
水は柔らかい。だから実は最も強い!
「水のように、人より下に下にいれば、気楽に生きていけます。ところが、そんな簡単なことができないのが人間です。殆どの人間は上へ上へと登ろうとするから人間関係も人生も苦しくなります。 水は常に人の嫌がる下へ下へと流 […]
反発する人の深層心理
反発する心理の背景には、「自分が正しいと思っていることを否定されたことに対する純粋な怒り」があります。そもそも人間は、他人から高圧的な態度で説得されると、自分の心を守るために反発や抵抗を感じます。これを「心理的リアク […]
嫌いな人が今の「自分をうつす鏡」
大切な人の悪口言われたら、誰だって嫌に決まっています。 それを分かっているのに何で人は、 人の悪口・陰口を言うのでしょう?なぜ徒党を組んで陰で悪口を言う生き物なんでしょう? その人の事を大切に思っている人が 必ずい […]
この人となら不幸になってもいい!?
一ヶ月一緒に居たいなら、相手に合わせた自分で居る事です。一年一緒に居たいなら、自分の気持ちを全部伝える事です。ずっと一緒に居たいなら、ウソを付かないで居る事です。 誰かがあなたを好きなのは あなたが優れているか […]
幸せは誰かの不幸と隣り合わせ!
あなたが誰かと付き合うとき、あなたは幸せかもしれないけど、あなたを好いてくれる他の誰かは泣いてるかもしれない。 幸せは誰かの不幸と隣り合わせであることを心に留めておきましょう。そうすれば彼(彼女)との幸せをホントに […]
権力に屈しず自分の信念を貫いた山崎豊子
戦争の非人間性など社会問題一般に広げていった『不毛地帯』、『二つの祖国』、『大地の子』の戦争3部作の著者故・山崎豊子氏。私が一番印象に残っているのは「『白い巨塔』。大学病院の現実を描いた鋭い社会性で話題を呼び、田 […]
学校に行きたくても行けない健気な子
37人に一人が不登校の時代です。学校に行きたくても行けない健気な子です。決して学校をサボってるわけではありませんが、世間の目は「学校に行ってない駄目な子」という風潮もまだ多いのは現実です。そこに「頑張って学校に行きなさ […]
他人を生きている「ワ・タ・シ」
他人を生きている「ワ・タ・シ」とは?親の目を気にしながら親の価値観や世間体に合ったことを子供にしていくことです。例えば、「○○大学に入れたらいいね」と親が何気なく言ってるとすれば、子どもはそれに合わせていれば親の機 […]
マイナス思考は人生を困難にする
「頑張ったところで給料は上がらないし、最近は異性との出会いもない。俺の人生もう終わり」と嘆く人がいます。アドラーは「人生が困難ではない。あなたが人生を困難にしている」と述べています。これは問題の見方により人生の「味方 […]