心理カウンセラー佐藤照貴

                  (月〜土曜日9:00〜17:00)

「不完全である勇気」で評価が気にならない

  「人の評価が気になる症候群」に代表されるように、過剰に他人の言動や態度を気にし、評価が気になり頭の中がぐるぐる「言葉が駆け巡り」、悩みが尽きなくなり自分の価値が認めれない人が多くなっています。    どおうしたら評価 […]

続きを読む… from 「不完全である勇気」で評価が気にならない

人間の間違いを責める人は 格好悪い大人!

    どこの世界でも失敗を鬼の首を取ったように責める人がいます。私は「人間の間違いを重箱の隅をつつくように責める 格好悪い大人ではありたくない」と思っています。格好が悪いとは?精神年齢が低いから・・・心の知能指数(EQ […]

続きを読む… from 人間の間違いを責める人は 格好悪い大人!

自分のくだらない話を笑顔で聞いてくれる人!

   人間関係のコツは「あなたが、他の人を 見る時のような厳しい目で、 自分自身を見なさい。 あなたが、自分自身を 見る時のような暖かい目で 他の人を見てあげなさい」です。「北風と太陽の」のように、北風をどんなに吹かせて […]

続きを読む… from 自分のくだらない話を笑顔で聞いてくれる人!

「あたりまえ」を「ありがたい」と言うのが感謝

     自分の意見が一番で他の人の意見をけなすことを得意にする人がいます。「負けるが勝ち(価値)」のできない幼稚な人間です。こんな人は物事の本質ではなく「責めることで相手が困る姿を見て優越感を感じる」人間としいて貧しい […]

続きを読む… from 「あたりまえ」を「ありがたい」と言うのが感謝

誰か責めたくなったら自らの良心に問いかけましょう

  今国会では○○法案をめぐって与党と野党が委員長席に集まり大乱闘。あんな姿を見るために税金を払っているのでしょうか?子どもにあんな姿を見せて恥ずかしいとは思わないのでしょうか?民主主義があれで説明できるのでしょうか? […]

続きを読む… from 誰か責めたくなったら自らの良心に問いかけましょう

優秀に見せたい心理

   心理学者アルフレッド・アドラーは「扱いにくい相手と付き合うには、相手が何とか自分を優秀に見せようとして、躍起になってることを念頭に置くこと。その観点から相手と付き合ってみなさい」。まさに人は相手に勝りたいのです。勝 […]

続きを読む… from 優秀に見せたい心理

子育ての勘所

  子育ては「這えば立て 立てば歩め」は昭和の子育て、平成は「歩めば走れ 走れば飛べ」と「急げ」の子育てになっています。子どもにしっかり早く成長して欲しいと願います。しかし、それは子どもからすると「もっと頑張りなさい、今 […]

続きを読む… from 子育ての勘所