マザー・テレサは気を使う人ではなく、常に心を使っている人であったのでしょう。気を使うことと、心を使うことのニュアンスの違いを悟っていただきたいと思います。心を使うことは、相手の見返りを求めていません。また、自分の結 […]
私が変わると周りが変わります
最初はみんな 無視をする 次にみんなは「よくやるよ」と言う 次にみんなは「まだやってるよ」と言う 次にみんなは「あそこまでやるのか」と言う 次にみんなは「まさか!」と言う 次にみんなは「私もやる!」と言う 私が変 […]
見上げるようにすると長所が見えてきます
物は見下ろすと欠点がよく見えるようです。、見上げるようにすると長所が見えてきます。見下ろして生きるのは不平不満の生き方、見上げて生きるのは感謝の人生です。 カウンセリング場面でも、敬聴(拝聴)といい、相談者を拝むように聴 […]
ドッジーボールからキャッチボールの人間関係
相談員と語る人は、誰かにスーパービジョンをしてもらわず相談してることは非常に危険な行為です。ただ、最近、スーパーバイザーがスーパーバイジーを一方的に責めたり「これはダメだ。あれは気づいてない」と悪いところ探しをする […]
強くなるということは 鈍感になるということ!
「特に苦手な人がいたら、チャンスです。自分とは正反対の価値観を持っている可能性があるので、自分では考えられないことを学べる」からです。「成功体験より失敗談を聞くほうが参考になります。同じような失敗をする確率のほう […]
金持ちに生まれた子どもはかわいそうです??
金持ちの子供は、いつでも行きたいところへ連れていいてくれるし何でも買ってくれます。金は一生ついて回るもの、などという中で育ってしまうと、自分の欲望にブレーキをかけるということも知らずに育ってしまいます。行けて当たり前、買 […]
何かができたから褒めるのは「いい子症候群」
何かができたから褒めるのは「いい子症候群」というそうです。優等生を演じる子を増長します。点数という「行為」を褒めるのではなく「存在」を褒める。「うちの子でよかった」「産まれ来て良かった」と存在肯定の褒め方が人間は意 […]
べっぴんも笑顔忘れりゃ ただの人
どんなに美人・美男でも「笑顔」がないと魅力的に見えません。どんなに高い化粧品より「笑顔」が1円もかからない化粧です。見た目が「イエローカード」でも心が「ゴールドカード」なら人は内面から輝きます。 「精神病の薬10 […]
童心(インナーチャイルド)に耳を澄ます
成熟とはいわゆる大人びることではありません。人の中には子どもから大人までの自分がいます。それぞれの自分を、そのときの気持ちに即した表現で表すことができること―それが成熟だと思います。大人になっても、童心に返って無邪気にな […]
離婚の理由?
あるカウンセラーが離婚の理由について教えてくれました。離婚の理由で「夫が頭がはげて・・・、夫がメタボでみっともないので・・・」と外観で離婚する人は皆無に等しいそうです。また、「妻が太りすぎて・・・、妻がブスで・・・」 […]