私は息子の子育てで自分ができないことを押し付けていたことを感じています。例えば、高校・大学選びではナンバースクールを目指して欲しと願い子どもに教育しました。アンテナの高い息子はそれを敏感に察知し、わざと私を裏切る学校選 […]
カテゴリー: 日記
○○がないから怒るんです
○○がないから怒るんです。さて皆さんは○○に何を入れますか?妥当解は「自信」です。えっ??と思った方の多くは実は自信がない人です。なぜ?自信のある人はどんなにけなされ、馬鹿にされようと「あの人だいぶ痛んでるんだな・・・ […]
イケメン(美女)は3日で飽きるは本当か?
誰もがイケメンでスレンダーで・・・と恋愛や結婚の相手を求めるでしょう?結婚が長く続く理由のひとつは、「顔や容姿だけで選ばない」です。なぜ?「顔は3日で飽きる」の諺は、あながちウソではありません。心理学では、人がその […]
心は目に見えないけれど「心遣いは」は見えます
「目」それだけでは見ることは出来ない。 「耳」それだけでは聞くことはできない。 物を見、聞くのは精神である。 by ディットマール・クラマー 人を見るとき大切のなのは、見えるものより見えないもの。思いやり、 […]
「説明」でなく「気づき」が安心を与える
知人が傾聴の極意を教えてくれました。保健士としてたくさんの話を聞くときに「傾聴」のたくさんの研修を受けているもののその実態を知って実践してる人は殆どいないということでした。例えば、おばあちゃんが「最近コレステロールが […]
微力ではあるが無力ではない!
下平久美子交流分析士教授の講演会での一こまです。大学生に「あなたの座右の銘は?」と聴いたら学生はしばらくもじもじして「はい 1.5と1.5です」と答えたそうです(笑)。学生は「ざゆうのめい」を知らず「左右の目」と聞いた […]
心の声をありのままを聴いてくれたご褒美?
不安が強いと心臓がどきどきしたり、体が緊張し肩や胸、腰が痛くなることがあります。こんな時は無意識に自分の思い通りにしようとか何かのこだわりが強くなっています。その無意識の声を聴くことができるようになると、「○○が不 […]
笑顔こそ最高のデザイン
「日常の五心」を紹介します。1 ハイと云う素直な心 2 すみませんと云う反省の心 3 わたしがしますと云う奉仕の心 4 おかげさまと云う謙虚な心 5 ありがとうと云う感謝の心 だそうです。 「素直・反 […]
レントンゲンだってね。ニッコリ笑って写したほうがいいい
「レントンゲンだってね。ニッコリ笑って写したほうがいいい」(男はつらいよ 車寅次郎)そのココロは「だって明るく撮れるもの」。まさに人生の機微を映し出しています。 人生にはユーモアが必要です。会社で「ブスット」して機嫌 […]
カチンと頭にくるのはなぜ?
殆どの場合その人の図星・本音をつかれた時人は頭にきます。例えば、「あなたは短気で傲慢で・・・」と言われると私の場合頭に来ます。なぜ?本当は短気で傲慢な自分を心の中の倉庫にしまってできるだけ見ないようにしていたものをみ […]