心理カウンセラー佐藤照貴

                  (月〜土曜日9:00〜17:00)

どんなに歌唱力があっても歌心がないと人には伝わらない

       ベートーベンは耳が聞こえず、野口英也は火傷した左手がうまく使えず、棟方志功は目が不自由でありましたが、彼らは皆  勇気を持って劣等感に立ち向かいました。劣等感を補って自らを補おうとする心の働きを「補償」と心理学では呼んでいます。
        数年前、音楽プロデーユサー つんくさんが声を失っても母校の大学の入学式で「声を失ってもなお入学生を励ます姿」には多くの人が感動を覚えました。つんくさんは今、声を失い正直自分の作った歌を歌いたいという気持ちもあるそうですが、心で歌い、心で聴き、心で奏でる音楽プロデーユサー に生まれ変わっています。
「どんなに歌唱力があっても歌心がないと人には伝わらない」と  ものまね名人の青木隆二さんが述べています。技だけではなく最後は心が決めることを教えてくれます。