学校で社会で家庭で、どうしようもない失敗をする人が私を含めています。ある人が大失敗をしました。上司の所で大声で怒られてます。私はそれを見て責める気にはなりませんでした。なぜ?確かに仕事上は失敗はしましたが、それ以上に […]
心のがん検診
売り言葉は買わないとはいっても・・・交流分析では売り言葉を言う人は「仕掛け人」です。買い言葉を買う人は「乗る人」で何かの弱みをもっています。ではなぜ売り言葉をかうのでしょうか? 金藤晃一先生がそれは「負けたくないか […]
西野ジャパンの魔法!
ワールドカップサッカーの西野ジャパンの西野監督は「ああしろ!こうしろ!と命令ばかりの指示ばかりしていたら判断できない人間になる」があります。上からの命令だけではいざという時に「自分で考える力」が欠如し判断できない人間にな […]
優秀な人ほど失敗を恐れる
日本を代表する経営者が、新事業を任せるときに年頭での一言です。「新しいことは頭のイイやつにやらせてはダメだ。彼らは失敗しないからだ」と喝破したと言います。 これについては、かの故ビル・ゲイツも「自分が出したアイデアを […]
「嫌なことがフラッシュバックして夜も眠れないんです」
悩み多き人が「嫌なことがフラッシュバックして夜も眠れないんです。先生どうすればいいのでしょう?」。その悩み疑問に「忘れなさい、忘れなさい!・・・そうすれば夜眠れるようになりますから・・・」と言われたら皆さんはどんな気持ち […]
嫌われる勇気!失敗する勇気!
ユング分析心理学の創始者カール・ユングは「失敗する勇気」「誤りを明らかにする勇気」と提唱しています。精神科医アドラーは「嫌われる勇気」という本で70万部販売で大ベストセラーです。牧師の丸山芳浩先生は「憎まれる勇気」と […]
聴き上手は“ 魔(間)術師”
ハーバード白熱日本史教室』。若き35歳の歴史学者、北川智子さんをご存知でしょうか?この方はアメリカ屈指の名門・ハーバード大学で、受講生がたった2人という時期もあったという不人気講座「日本史」に、就任2年目には100人以上 […]
人は奪い合えば足りないが分け合うとあまる
先日、東日本大震災の心の復興に携わる皆様のお話を聞くことができました。仮設住宅から災害公営住宅に移って「よかった」とは一概に言えないそうです。ある被災地では、災害公営住宅ができて、確かに便利にはなったが、「昔なじみの […]
自分を受け入れる程度に比例して相手とうまくいきます
私たちは、「相手のことが先」「相手の身に立って」が定説です。でも、自分を慈しむ、大切にできない人は、相手に優しさや見返りを期待します。期待通りに動いてくれないと、それが相手に文句や批判に変換され、「あれだけしてやった […]
カッコつけなくなると人はチャーミングになれる
カッコつけなくなると人はチャーミングになれるようです。真理ですね。でも私はプライドもあるし、よくも思われたいし背伸びもしたいし煩悩だらけです。背伸びしてると肩は凝り腰は痛くなり顔も歪むのでカッコいいどころではありません […]