「日常の五心」を紹介します。1 ハイと云う素直な心 2 すみませんと云う反省の心 3 わたしがしますと云う奉仕の心 4 おかげさまと云う謙虚な心 5 ありがとうと云う感謝の心 だそうです。 「素直・反 […]
カテゴリー: 日記
比較をやめると幸せがやってくる
ここに身長2メートルの人と、体重が100キロの人と、足のサイズが30センチの人がいるとします。この3人の中でだれが一番おおきいでしょうか?答えは「比べられない」です。 一人一人違うのにそもそも比べることはできない […]
カチンと頭にくるのはなぜ?
殆どの場合その人の図星・本音をつかれた時人は頭にきます。例えば、「あなたは短気で傲慢で・・・」と言われると私の場合頭に来ます。なぜ?本当は短気で傲慢な自分を心の中の倉庫にしまってできるだけ見ないようにしていたものをみ […]
感謝のキャッチボールが 幸せのホームランになる!
「感謝のキャッチボールが 幸せのホームランになる。批判のドッジボールが アキレス腱のデットボールになる」。 こじれたやり取り(心理ゲーム)になればなるほど、感謝のキャッチボール(ゴールデンストローク)により、人 […]
劣等感をバネにした野口英世
近所の子供にからかわれたり、いじめられた清作(のちの野口英世)は、3歳にもならないときに囲炉裏の中に落ちて大やけどをした右手を見つめがら、何度も悔し涙を流しました。 清作はその悔しさをバネにして首席(1番の […]
耳は2つ、口は1つ?
「語るに遅く、聴くに早く」「耳は2つ、口は1つ」「一度語る前に二度聞け」「言多きは品少なし」「沈黙は金、雄弁は銀」などに表されてるように、いかに聴くことが大事であることかを語っています。仏像を見ると、耳が大きく口の小 […]
「願ったもの」よりも、幸せを増すのに「必要なもの」
神様は私たちの「願ったもの」よりも、幸せを増すのに「必要なもの」を与えてくださいます。それは必ずしも自分が欲しくないものかもしれません。しかしすべて必要なものなのだと、感謝して謙虚に受け入れることが大切です。by 渡辺 […]
偉くなればなるほど○○になる修行をせよ!
「偉くなればなるほど○○になる修行をせよ」。さて○○には何がはいるでしょう。多くの人は「謙虚」と言います。○ですね。◎の正解は、「バカになる修行をせよ」だそうです。なるほど、偉くなればなるほどふんずり返るのではなく、 […]
結婚式の「角隠し」の意味は?
結婚式に行くと、花嫁さんが「角隠し」(婚礼の時に花嫁がかぶる頭飾り)をみかける方も多いと思います。この意味は「私には角があります」という自覚のあらわれなのだそうです。 人間、いいところばかりではなく恥ずかし […]
人生に病む人の「生きる力」
アウシュビッツ収容所で絶望的な時間を送った精神科医フランクルは「人生に何かを求めている時は欲求不満、誰かのために何かできることを探すと自己実現できる」という趣旨のことを言っています。確かに日常で「あの人のように金持ちに […]