心理カウンセラー佐藤照貴

                  (月〜土曜日9:00〜17:00)

アンガーマネジメント「べき思考」から「かも連鎖」

アンガーマネジメントの研修に参加しました。アンガー(怒り)を配分・コントロールする方法だそうです。私であれば「挨拶したら相手も返すべきだ」という「べき思考」が強いので、返さない相手にはカチンと頭の中で音が鳴ります。アンガーマネジメントでは、「あの人は挨拶を返す習慣がないのかもしれない」「たまたま考え事をしていて挨拶を返すチャンスがなかったかもしれない」「私の挨拶が聞こえなかったかもしれない」と「許可」の枠をどんどん広げて境界線をひく方法です。「べき思考」から「かも連鎖」に変えるのです。
 「べき思考」はあくまでこちらの考え方で相手の引き出しにないかもしれません。引き出しにないことを要求して私が勝手に怒っても無駄なことです。「あいつは挨拶も返せないのか」とイライラしてるとしたら、イライラして気分を害し血圧をあげ、肉体的にも精神的にも一番損をしてるのは自分です。そう考えると「怒った方が負け」かもしれません。